香港 【香港への持ち物チェック】24年4月24日から使い捨てプラスチックの段階的禁止でホテルのアメニティに注意 通常なら歯ブラシ、クシ、カミソリ、ペットボトルなどはホテルから無料でもらえるから大丈夫と高を括っている方も多いかと思いますが、香港では24年4月24日より、使い捨てプラスチックの使用が段階的に禁止となっていますそのため、飲食関連の使い捨てプ... 2024.07.09 香港
香港 【香港・旺角】地元の人も御用達のフラワーマーケットと金魚ストリートをお散歩 香港人の特に若い層に人気のあるエリア 旺角ですが、そこにフラワーマーケットと金魚ストリートと呼ばれる一帯がありますそれぞれに関連のある商品を並べる店がびっしりと並んでおり、観光で行っても単にお散歩で行ってもそのローカルの日常的な雰囲気を楽し... 2024.07.07 香港
香港 【港澳珠大橋経由】2024年香港からマカオへバスで移動する方法をご説明します 香港からマカオへの行き方は、一般的なフェリーの他に、橋を渡って車・バスで入る手段がありますこの記事では、香港からバスでの移動について、手順に沿って流れや料金、所要時間についてご説明します日帰りでも行ける近い外国ですので、香港旅行に時間が余っ... 2024.07.03 香港
香港 香港からマカオへのフェリー移動、乗り方、料金、チケット購入をご紹介 香港からも日帰りで行けるほど身近なマカオ、香港観光に少し時間の余裕があるなら、マカオまで足を伸ばしてみるのは如何でしょうか香港とは雰囲気が異なるマカオには、旧ポルトガル領の雰囲気を残し数々の世界遺産にも認定された観光地もいっぱいですし、ポル... 2024.07.01 香港
香港 【2024年最新・香港入国カードが提出不要に】 初めての方でも安心して記入できるように分かりやすく解説 入国の際に必要となる入国カードですが、最新情報です!2024年10月16日から、入国審査手続きの簡素化のため、香港出入国カードの記入・提出が不要になりました!記入する内容は基本的な内容が多いので、予め準備しておくことができますから、この記事... 2024.06.30 香港
香港 【LOVE PSYCHEDELICO】2024年8月17日に香港公演が決定!ライブの詳細をご紹介します 2015年出演の「Clockenflap2015」にヘッドライナーとして出演して以来8年ぶりとなる香港でのライブ「LOVE PSYCHEDELICO Live in Hong Kong 2024」が公式HPで発表がありました8月30日から9... 2024.06.26 香港
香港 【香港観光】香港トラムの乗り方とお勧め区間をご紹介します トラムについてトラムは香港島北側の主要な通りを走る路面電車ですMTRの駅で表すと、西は堅尼地城(Kennedy Town)から東は筲箕湾(Shau Kei Wan)まで走っており、途中Happy Valleyに向かう便もあります道路で言えば... 2024.06.25 香港
香港 【香港のシーフード】鯉魚門(Lei Yue Mun)のシーフードレストラン街についてご紹介 鯉魚門(Lei Yue Mun)はどんな場所?ビクトリアハーバーの東端で一番両岸の位置が狭くなるところの九龍側に鯉魚門がありますかつて海賊の村、その後漁村として栄え、近くにある採石場で働く鉱山労働社の村へと変化していきました今では都会の喧騒... 2024.06.22 香港
読書 香港が舞台の橘玲『マネーロンダリング』は香港の金融特性を勉強するのに最高の教科書 少し古い小説になりますが、作家の橘玲さん著『マネーロンダリング』を読み終わりましたGoogleで検索して香港関連の本を探しているところ、たまたま見つけたものですが、これが本当に近年稀に見る大ヒットでしたストーリーの展開もいくつかの伏線が張っ... 2024.06.21 読書香港
香港 【香港のお金】発券銀行、紙幣の種類、通貨の特徴をわかりやすく解説します 香港は中国の一部でありますが、1国2制度の原則が維持され、金融分野でも独自の政策をとっていますその最たるものが独自の通貨で、現在も(人民元ではなく)香港ドルが使われていますこの記事では、その香港のお金の特徴についてできるだけ分かりやすく記事... 2024.06.10 香港