生活 【アルゼンチンステーキ】香港で食べる南米の上質赤身ステーキは最高 おすすめ4店をご紹介 日本では規制でなかなか食べることのできないアルゼンチンステーキ。でも香港ならステーキハウスでアルゼンチン牛を堪能できます。駐在や旅行で香港に来られた方にもぜひ堪能していただきたく、ここにおすすめのお店を紹介させて頂きます 2024.03.04 生活香港
香港 香港政府のEV普及策「一換一/One-for-Oneスキーム」の延長を発表 2024年2月28日、香港政府のポール・チャン財務長官は2024/2025年度の政府財政予算案の演説で、現在施行中の電気自動車(EV)普及の政策「一換一/One-for-One Replacement)スキーム」の延長を発表しました。今回はその発信内容について、従来のスキームと比較しながらご紹介します 2024.03.01 香港
生活 『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ 香港でも上映中 映画館情報をお伝えします 今や世界を舞台に日本アニメを代表する『鬼滅の刃』ですが、2024年春に続編である「柱稽古編」がフジテレビ系列で始まります。それに先立ち、日本では2月2日より開催が決定した「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」では、刀鍛冶... 2024.02.29 生活香港
四国 【2024年ホワイトデー】香川県内で買える職場や友人へのお返し特集 西内花月堂 2月のバレンタインデーで美味しいものを頂いた後に必ずやってくる悩み「ホワイトデーのお返しどうしよう・・・」こんなお悩みを抱える香川県の男性諸兄も多いのではないでしょうか。ここでは、香川県内のおすすめできるお菓子ギフトをご紹介します。今回は地元で人気の西内花月堂さんをご紹介します。人気の訳ありチョコはお友達同士のお返しならいいと思うよ 2024.02.27 四国生活
生活 【香港の公園】茶果嶺海浜公園 Cha Kwo Ling Promenadeに遊びに行ったら遊具いっぱいの子供の楽園だった 2023年8月にオープンした茶果嶺海浜公園、オープン当時に話題になってた頃に行きそびれ、結局2024年2月に初訪問となりました。ここでは、どんな施設かを写真を多めにご紹介するとともに、香港島の西湾河(サイワンホー)からの行き方をご説明します。お出かけ前の事前にチェックされるのにお役に立てば嬉しいです 2024.02.25 生活香港
四国 【2024年ホワイトデー】香川県内で買える職場の方や友人へのお返し特集 ラ・ファミーユ編 2月のバレンタインデーで美味しいものを頂いた後に必ずやってくる悩み「ホワイトデーのお返しどうしよう・・・」こんなお悩みを抱える香川県の男性諸兄も多いのではないでしょうか。ここでは、香川県内のおすすめできるお菓子ギフトをご紹介します。今回シリーズ第3弾は「ラ・ファミーユ」県内の方なら一度は口にしたことはあるはずなくらい有名ですがしっかりホワイトデーにふさわしいものをピックアップして特集します 2024.02.25 四国生活
四国 【2024年ホワイトデー】香川県内で買える職場の方や友人へのお返し特集 かにわしタルト編 2月のバレンタインデーで美味しいものを頂いた後に必ずやってくる悩み「ホワイトデーのお返しどうしよう・・・」こんなお悩みを抱える香川県の男性諸兄も多いのではないでしょうか。ここでは、香川県内のおすすめできるお菓子ギフトをご紹介、今回は第2弾として「かにわしタルト」をご紹介します! 2024.02.24 四国生活
四国 【2024年ホワイトデー】香川県内で買える職場の方や友人へのお返し特集 菓匠もりん 2月のバレンタインデーで美味しいものを頂いた後に必ずやってくる悩み「ホワイトデーのお返しどうしよう・・・」こんなお悩みを抱える香川県の男性諸兄も多いのではないでしょうか。ここでは、香川県内のおすすめできるお菓子ギフトをご紹介します 2024.02.22 四国生活
香港 今話題の香港発ブランド Cafuné(カフネ)人気バッグや購入情報をご紹介 CAFUNE (カフネ) は、香港発のコンテンポラリー・バッグブランドで、洗練されたデザインと上質な素材を融合させています。バケットバッグやクラッチ、ミニチェーンバッグなどミニマルなデザインで人気上昇中! さっそく、CAFUNEのブランドコンセプトや商品特性、店舗情報をご紹介しましょう 2024.02.22 香港
香港 【香港の公園】クオリーベイパークは、太古城・西湾河エリアに住むみんなが楽しめる公園です 香港の公園シリーズ第2弾「クオリーベイパーク」 日本人も比較的に多く住んでいるタイクー、サイワンホーから程近く、ハーバーに沿った細長ーい公園です。朝はジョギング、昼は子供達の元気に遊び、夜は夜景が綺麗とあって、この辺りに住む全員が気軽に楽しめる公園です。都会の喧騒から解放されてゆっくりとした気分なれる、そんな公園をご紹介します 2024.02.22 香港